Loading...
古賀キッズクラブ
新着情報
古賀キッズクラブ
施設案内
スケジュール
入所案内
問い合わせ
新着情報
News & Topics
|
新着情報TOP
|
お知らせ
|
活動日記
|
児童募集状況
|
sdgs エコ教室
2023年07月22日
7月21日金曜日
菅原産業さんに来て頂き、エコ教室が開催されました。
古賀キッズクラブでは初めてのイベントで、みんなドキドキわくわく!!
SDGsに関心がある子どもたち。 さあ、学ぶぞ~
これから子供たちは、4つのグループに分かれて各ブースでいろんな体験をします。
まずは、「ゴミの分別ゲーム!!」
よーいスタート!!で、ペットボトルのラベルやキャップ、中に入っているゴミに見立てたビー玉やクリップなどを仕分けます。さあ、どのチームが早く分別できるかな~?
ラベルもきれいにはがしてね
こちらは、真剣にスクリーン鑑賞。
集めたごみは、どんなふうに処理されていくのかな?
大量のペットボトルに圧倒
お次は「ペットボトルキャップのタワーゲーム」
どのチームがたくさんキャップをつみあげられるかな?
あわてないで、慎重にね!!
駐車場では、はたらくくるま、「ゴミ収集車の紹介」です!
後ろを開いて実演してくれました!
「わ~ すごい!!」「でっかいね~
」
ひととおりブースを回ったら、全員集合!!
今日は、楽しみながらエコのことを学べてとってもよい経験になりました。
本当にありがとうございました。
最後に、ペットボトルのふたで作ったかわいいストラップとオリジナルうちわのプレゼントをもらって
みんな大喜び!!
今日は、楽しい学びの日になってよかったね!!
これからみんなも、ますますSDGsに力をいれていきましょうね
← 県庁・県警ってどんなところ~??
ニュースTOP
夏を先取り!! 八郎川で「水遊び」 →