Loading...

新着情報

News & Topics

自分だけのオリジナルPIZZA
2022年10月14日

10月になりました!
更新が遅くなって申し訳ありません
今回は10月1日に行われたピザ焼き体験の模様をお伝えしたいと思います。

真っ白な雪の玉のような生地を朝日で解凍しておきます。



お手伝いをしてくれる6年生が一足先に到着!!
先生からピザ作りのポイントを聞き、下準備をしてもらいました。











いよいよ待ちに待った子ども達が到着しました!!
1年生は初めての場所に緊張している様子...



6年生が優しく教えてくれるから大丈夫!!



まず、ピザの生地を棒や手を使って広げていきます!






次に、ソース・ケチャップを塗り広げていきます。



最後に、コーン、チーズ、ベーコン、ツナ・・・好きな具材を選んで載せていきます!
具材が山盛りになる子、お店のようにきれいに並べる子、
自分だけのオリジナルピザを作っていきます!!



いよいよピザを焼いていきます!!
窯の炎は朝からお父さん先生(理事長先生)の職人技で育てて下さいました。



自分の番が来るまで、お行儀良く並んで待ちます、、、





6年生も慣れた手つきでオリジナルピザを仕上げていきます!!



大試食会!あつあつのうちにいただきます!!
「もちもちで美味しい!!」「こんなの食べたことない!」
自分でトッピングして本格窯で焼き上げたオリジナルピザは格別だったようです







お片付けの時間となりました。
6年生がここでも大活躍です!
みんなが使った物の片付けをしてくれました。



朝からお手伝いだらけでお疲れの様です....



最後に6年生だけの打ち上げです!
朝の準備から最後の片付けまで大大活躍でした!!
おやつを片手に世間話に花が咲きましたe-E4E4





普段できない体験を楽しんだ子ども達。e-EAC5
今後も子ども達の声を聴きながら、様々な体験を企画していきます!!e-E513
 

夏のひととき
2022年08月06日
暑中お見舞い申し上げます 

うだるような暑さが続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。
子ども達からも、「あつい~、、」「疲れた~~」などの声が多く聞こえてきます。
この日は、グラウンドで水遊びをしました。e-E4E6


この時ばかりは、ずぶ濡れになって遊びました!!



みんな水鉄砲を片手にバトルが開戦





この表情が気持ちよさを物語っていますね


最後は偶然できた水たまりでゴロゴロ、、
温水プールかのような心地よさにうっとり。。e-EAC0



暑さに負けない丈夫な体でこの夏を乗り切ってほしいです!!

2022.6.11 雨の日の散歩
2022年06月20日
半袖のシャツが体にこべりつくような気温。
くせ毛がうねるような湿度。
むっとする空気。


そう、梅雨に突入しました。


雨の日はグラウンドが使えません。

室内でゆっくり、まったり、しず~かに過ごす、、、

事はせず、学童周辺を散策することが決定いたしました!
 


物憂げな6月の雨に打たれながら、さあいくぞ!






1人、エジプト代表のサッカー選手が紛れ込んでいました。
















どういう感情の表情なのかは本人にしか分かりませんが、
きっと、雨でも楽しいんだもん!に違いありません。









雨の雫と淡い色の傘が似合う 

'’素敵′' 

が古賀の街にも光っていました!e-EAAB











アサガオの花は万葉集にも登場します。


アサガオは朝霜を浴びて咲くというが夕方の薄暗い光の中でこそ輝いて見える。という歌があります。


雨の日でもこんなに綺麗に咲くアサガオのように、晴れの日雨の日関係なく笑顔を絶やさない


子ども達を誇らしく思います。



                               Photo by   Ryota Nishiyama










俳優さんかと二度見し思わずシャッターを切ってしまいましたe-E515












THIS IS A BATTA!!!


これはバッタです。



雨でも生き物たちは意欲的に活動します。


雨の日は普段とは違う空の色や匂い空気感を体験させてくれるのでワクワクしますe-EAAB